どうも、真崎真幸(@masakiyu58)です。
友人がどうしても『ワニの爪食べたい!』と言うので行ってきました『爬虫類バー』
友人の名は、さとうもぐも(@mogumo_guuu)広島で活動しているデザイナーさんです。彼女の作品は若干グロテスクな物が多いのですが、ワニ食べたいとか言い出した時は妙に納得してしまった。創作意欲に反映されるのですね。わかります(^o^)
爬虫類バー『OUROBOROS (ウロボロス)』
広島の流川エリアにあります。ネーミングセンス良いですね。
ウロボロス!俺はプリズンスクールの花ちゃんとウロボロスしたいぞ!(検索しちゃダメよ)
チャージ料1500円掛かるけど中に入ると納得できます。さあ入店です。
入ってスグにフクロウがお出迎え。最近フクロウに縁があるな~(過去記事参照)
オーナーのペットなんだって。名前が『つくねちゃん』とか『はんぺんちゃん』そんな感じのだった。正解はお店で聞いてみて下さい。
カウンターの周りに爬虫類ゲージが並んでます。うおっ!眩し!!
トカゲ!コイツ終始ずっと穴掘ってた。彼のルーティンなのだろう。
陸ガメ!動かざること亀の如し。あ、亀か。
ヘビ!蛇!へび!この後人生初のヘビとの接触が待っています・・・
たくさん居ますね~。さすが爬虫類バー!他にもカエルとか足が多めの虫とかもいたけど、ここには載せません!グロいのでwと言って人の主観はさまざまなのでカワイイって言う人もいると思いますよ。でもグロいので!!
注意事項が書いてますよ。初訪問だとオーナーさんが説明してくれます。
尻尾切ったら強制買取りの文字に驚きますが
乱暴に扱わないとならないので安心してやさしく愛でて下さい。
目当ての『ワニの爪』を注文しつつ、できるまでヒョウモントカゲモドキと接触します。トカゲのモドキってお前一体何モノだ?!と思いつつお腹のプニプニが気持ちいい・・・
ソイツ尻尾切れやすですよー、気をつけてー(オーナー)
うおおおい!!最初からクライマックスな奴持ってくんなし!!!たしかにコイツ尻尾が大きめ!やばい緊張してきた!!!
プニプニとザラザラのハーモニー。もぐもさんご満悦。
さっきからキッチンの方でガンガンガン叩いてる音するけど何でだろね?
硬いのよ~ウロコもあるし~(オーナー)
ですよね~・・・
そんなこんなでワニの爪のソテーできました~ デデンッ!!
『ワニの爪』お値段3800円位。
『左手はそえるだけ』って有名なセリフがありましたが、こんな感じに添えちゃうんだ!!!イイネ!!!インスタ映えだね!むしろツイッター映えかな??
爬虫類バーでぼくと握手!!
まままま・・・まだ慌てる時間じゃない。はじめての接触の感想は
ゴジラっぽい。いや、ゴジラと握手したことないから知らないけど、ふと思ったんよ。あー!高まってきたぞ!そんなこんなで実食!!
ぱくっ (おっさんのアップは正直しんどい)
んむっ・・・美味いッ!!!
聞いてはいたが、ワニの肉は鶏肉のようでほどよく弾力があり、オーナーさんの調理もあってか全然イケる味だ!これは普通に出されたらビール2杯は飲んじゃうやつだ。
なかなかイケるね~♫ もぐもさんもいかがですか?
ーーーースッ(おもむろに)
ガブリッ!!
そうかこれが肉食系女子ってやつか、あえての爪を頂くそのチャレンジ精神。素晴らしい!俺はしないけど。
その後はヘビとの接触。なんともいえない筋肉質でしなやかなヘビの皮膚はちょっとやみつきになりそうでした。このヘビ大人しいし可愛い。(顔はビビってる)
オーナーさんもイケメンでトークも上手(若干毒舌)とても面白いので是非お店へ行ってみてください。爬虫類との非日常、ハマっちゃうかもよ?
ではでは。
お店:爬虫類BAR OUROBOROS (ウロボロス)
撮影協力:さとうもぐも
【05/18 自由ポータルZに載りました!】


最新記事 by マサキマサユキ (全て見る)
- 保護中: パセリはもっと評価されてもいい - 2021-08-10
- 【PR】新時代の幕開け信じたい!君は伝串を体験したか? - 2020-12-07
- マサキ、YouTubeに出演したってよ。 - 2020-10-28
コメント