どうも、真崎真幸(@masakiyu58)です。
去年の9月にブログをはじめて、自分がこんなにブログを続けられるとは思ってませんでしたが、そろそろ1周年も見えてきたよ!ぶちうれしい~!!
独自ドメインも取得したことだし、まだまだブログは続けていけそうなのでまたひとつやりたかったことをしました!
ブログのオリジナルキャラを作る
キャラ立ってるブログってみなさんオリジナルキャラがいますよね!
有名なブロガーさんだと、ヒトデ(@hitodeblog)だったり、黒ネコ(@kurone43)だったり、ひつじ(@hithji_1234)だったり・・・
真崎もブログにいつかはオリジナルキャラを設定したいな~と思ってたんですよ。そして今回イラストレーターさんに依頼して作成してもらいました!!
名前:鹿田ヒカル
性別:男性、おっさん
出身:広島県宮島町
好きな言葉:Time Will Tell
鹿のおっさんです!!
良くないですか?!お気に入りです~!!ツノがもみじ饅頭になっています。
ラフ案を6案も提案してもらい、悩みながら選びました!
オリジナルキャラの構想は以前から練っていて、広島っぽいキャラがいいなとこれだけは固定して考えていました。そして宮島の鹿をモチーフに「おっさんキャラ」を希望して作ってもらったのがこの『鹿田ヒカル』なのです。名前は鹿と決めてからスグ思いつきました。
※ラフ案。どれも可愛い。
作者は「さーつるに」さん
今回オリジナルキャラを描いてくれたのは、さーつるに(@saturni_d1213)さん。
さーつるにさんは子育て中の転勤族ママさん。子育ての合間にイラストを描いているんだって。子育てしながらなんてすごいですよね!
もうすぐ販売実績が100件になるんだ。登録したのが去年の2月。ペースはゆっくりだけど嬉しいなぁ。スーパー飽き性のおいらがここまで続けてるのは凄い。ちっちゃい店なんだけど、見つけてくれてありがとうございます😊
— さーつるに@歯が痛い絵描き (@saturni_d1213) June 2, 2018
一人称がおいらなのも良きw
さーつるにさんのイラストは人気で、真崎も依頼してしばらく順番待ちでした!それでもさーつるにさんに描いてもらいたかったので無問題です。
さーつるにさんのイラストはなんかツルッとしてて好きなんです。色も鮮やかでアイコン向けですよね。とてもカワイイ。
さーつるにさんに依頼した経緯
言いたいこと言ってるだけなのに1500人にフォローされてしまった。
ありがとう。
フォロワー1000人超えてる人ならわかると思うけど、1000人超えてからの上昇スピードが半端ない。
1人1人意思を持ってる人間が見てると思うと凄いよね。(2000人超えたら今度こそ全員褒めます) pic.twitter.com/DCzwAjxe6N
— ボクトリ🐓雑記ブロガー (@dash2note) May 24, 2018
私がTwitterでフォローしているブロガーにボクトリ(@dash2note)さんという方がいます。ボクトリさんが自分のブログのヘッダーを依頼して作ってもらった記事がありまして、そのヘッダー作者として登場したのが、さめはだ舞子(@samehada_maiko2)さん。そしてさめはだ舞子さんのアイコンをさーつるにさんが描いていたのです。
なんか登場人物がたくさん出てきましたね(笑)
真崎のブログには珍しく他のブロガーさんへ絡んでいく記事でお送りしています。
サメとトリが並ぶ図(かわいい)
▶https://t.co/hRNWCcObkK pic.twitter.com/rBaVqwH4xW— さめはだ舞子 (@samehada_maiko2) May 18, 2018
さめはだ舞子さんのサメアイコンがカワイイな~ツルッとしてるな~
ふむふむ、作者はさーつるにさんというのか。
そもそも同業なのにさーつるにさんのアイコン使うさめはだ舞子さん心広くね?!
それだけ作品を認めているってことか!すげーーーっ!!ってなったのも理由のひとつです。
オリジナルキャラの活用方法
ブログ内で私一人の語り口調だとボケたくても誰もツッコんでくれないので、ツッコミ役が欲しかったのです。吹き出し形式で鹿田に活躍してもらいたいと思います。
今度からわしにまかしんさい
これからどんどんボケるぜ~~!
は?ぶちおもんなかったらスルーするけぇの
これもボクトリさんのブログから影響を受けています。
良いスタイルは素直に真似て学びます。
ボツになったキャラ案もあるよ
鹿田の他にもこんな案があったけど速攻でボツにしました。
案1:アナゴ
アナゴに足を生やした『南国少年パプワくん』にでてくるタンノくんみたいなキャラ。普通にキモそうだったのでボツ。
案2:牡蠣
イメージはにっこりした顔の牡蠣キャラ。なぜか海洋生物から離れられない。瀬戸内がそうさせるのか?!初見の人に「これなに?」って毎回言われそうだったのでボツ。
ホント鹿でよかった。
オリジナルキャラのススメ
オリジナルキャラのおかげでブログ愛が上昇しております。
私は顔出しなので別なんですが、顔出していないブロガーさんはアイコンにオリジナルキャラを設定するほうがいいと思いますよ。
差別化になるし、動物だと覚えやすい。あと、アイコンが乗り物や景色の人もいるけど、今すぐキャラに変更するんだ!どうも無機質だとアカウントに愛着が湧きづらいんですよね。やっぱり生きているものからの発信を見たいし想像したいんです。
あくまで私の意見ですけどね!
これから鹿田さんに絡んでもらいながらブログをさらに楽しんでいきたいと思います。
よろしくお願いしまーす!
【ココナラ】さーつるにさん
最新記事 by マサキマサユキ (全て見る)
- 保護中: パセリはもっと評価されてもいい - 2021-08-10
- 【PR】新時代の幕開け信じたい!君は伝串を体験したか? - 2020-12-07
- マサキ、YouTubeに出演したってよ。 - 2020-10-28
コメント