どうも、真崎真幸です。
クリスマスも終わりこれから一気に年末モードですね~。すでに気分は連休ですよ。仕事にも気が入りません。「それ、今年やらないといけないっすか?」。これ私が職場で発したセリフですからね。ぶっ飛ばしたくなりますね。
さて、年末なので当ブログを振り返る記事を書いてみます。こんなんはじめてじゃけ~どうしようかな。とりあえず記事に触れていくねっ☆
1月
おっさんレンタル活動がまだまだ盛んだった時期ですね。この月もいろいろやってました。
広島県呉市の観光同行したり(友人だけど)
コラボカフェに買い物代行したり。
これ恥ずかしかったけどハート鍛えられてよかった。
広島県の観光PR事業「はしご牡蠣」のガイドやったり。
年始からけっこうアグレッシブに動いてますね~。
2月
自分でも予想していなかった空前のアイドルブーム。BiSHやBiS、GANG PARADEのライブやインストアイベントへ参加してましたね。興味わいた時期とアイドルグループが広島に来るタイミングが丁度良かったので理由ですね。
人生初のチェキ撮影もしたもんね!!なんか今年の俺、楽しそうだな?!
3月
東京観光の時に行った「手帳類図書室」。私も少年期の自作マンガを寄贈しています。図書室に並んでいるか確認できてませんが、今度また寄ってみたいですね。
ぱくたそのフリー素材モデルにエントリーしてました。
この時は不採用だったんですが、時を経てぱくたそデビューできたのは運が良かったとしか言えませんね。いや~嬉しいな~!
4月
おっさんレンタルの活動エリアを県外へ拡大しました。岡山からの依頼は結局2件ほどでした。交通費出してまで会いたいと思ってくれるのは本当に嬉しかったです。
九州にもレンタル依頼で行きました。この時期は広島を超えて活動してましたね~。
5月
何を血迷ったかクラウドファンディングに挑戦しました。「おっさんレンタルの更新料を支援してくれ!」なんだこのおっさん?ってなわけですが、キャンプファイヤーから認可を得て挑戦したので最後まで走りましたよ。
結果はサクセスならず。それでも支援してくれた人は数名いましたので「結果は残念だったが良い経験になった」が感想です。いつかまた何かでチャレンジしてみよう。
真崎真幸の新たな挑戦!この時期からデイリーポータルZの投稿コーナーへ挑戦するようになりました。今年いっぱいはゲストライターを目指して投稿します!とか言ってますね。そんな甘い世界じゃないぜ過去の真崎よ。青い。青すぎるぜ。
ほんとデイリーポータルZの投稿コーナーに参加して良かったです。投稿コーナーでライター仲間もできたし、DPZの編集部の方に記事を読んでもらえるってすごいモチベーションアップになるんですよね。ありがたいことです。
これからもゲストライター云々は別にしても記事を投稿します!
(5月は記事数が20本でした。どうした当時の俺?)
6月
人生初のWebメディアへ寄稿したのもこの時期です。SPOTで尾道観光記事を書きましたが、今見ると色々ハズいな…(笑)これからも頑張ります。
この記事を書いたことがキッカケで広告会社から撮影同行の依頼も頂けました。
ブログっていいね。誰かが読んでくれているってのはありがたいことです。
尾道の撮影会へ同行しました【レンタル広島さん】 – 真崎真幸のブログ
広島妹 おどりゃー!もみじちゃん!!の方言指導も続けています。漫画家先生のお手伝いさせて頂けるのも貴重な体験です。
広島妹 おどりゃー!もみじちゃん!!単行本発売じゃ – 真崎真幸のブログ
7月
この時期から寄稿するのに必死でブログの更新が減りました…
水木しげるロードの記事は企画を自ら持ち込み熱いパッションでプレゼンして許可いただけました!昔から好きな水木しげるロードに取材で行けるなんて正直ちょっと感動して泣いたもんね。ありがとうございます。
8月
おっさんレンタルの契約満了して卒業しました。
普通に生活していたら出会わない出会いがありました。活動して良かった。
おっさんレンタルありがとうございました!
舌の根の乾かぬ内にこんなサービスをはじめるワイ。
一時はスパッと活動終了の予定でしたが『レンタルなんもしない人』さんと出会い刺激を貰い、もう少しだけレンタル業を続けることにしました。
おっさんレンタルのリピーター様向けってのもあるんですけどね。
9月
9月はまさかの更新記事2本!
夏バテと外部メディアへの寄稿が理由ですね。。。
エイヤーで書いたこの記事が自由ポータルZに掲載された時は「マジかよ?!」と思いました。頑張りすぎない方がいい結果を産む好例になりました。
10月
以前から温めていたネタ『芋煮会』をサンポーで公開しました。まさかの散歩メディアでの食事記事。サンポーの代表ヤスノリさんは本当にやさしい方で「真崎さんが面白がっているのなら僕は読みたいです。書いてください。」と企画を快諾して頂けたのです。もう本当神なんだからねっ!!いつもお世話になっております!これからもよろしくお願いします。
ひざかけちゃーはんでも寄稿しています。当サイトで私は若干浮いてますが(悪い意味で)ひざちゃの代表能登たわしさんは丁寧に記事の企画とアドバイスをしてくださって大変勉強になっています。メンバーが結構たんぱくなので、もう少しお近づきになって仲良くなりたい真崎なのであった。
カープ優勝セール中の家電販売員 #地味ハロウィン #ハロウィン #カープ #carp pic.twitter.com/aDZibfLQTt
— 真崎真幸@週末ライター (@masakiyuki58) October 27, 2018
デイリーポータルZ主催の『地味ハロウィン』にも参加しました!東京まで行ったよ!ライター仲間やフォロワーさんとリアルで会えたのがプライスレスで楽しかったです。
11月
遂にぱくたそフリー素材モデルが公開されました!!
一度落選しての再復活ですからね…感慨深いものがありますよ。ぱくたそ代表のすしぱくさんとはじめて対面しましたが高身長のクールガイでした。大好きだったフリー素材モデルの段田さんとも同じ撮影だったのでお話できたし、握手もしてもらえました。嬉しい!
あ~!一緒に写真撮ってもらえばよかったと今になって思う真崎でした。また一緒に撮影できるように頑張るぜ!
サンポーのカードゲームが発売されました『散歩王』。
実際に散歩王で遊んだレビュー記事です。当ブログ一番のはてブ数でたくさんの人に読まれました。この記事もノリで書いたんですがやっぱり気合入れちゃダメなんかも俺の場合!!
12月
これも下書きに眠っていた記事を追記して公開しましたが、今年最後の自由ポータルZへ掲載されました。あともう一歩だけど。
ササっと一時間かけて振り返ってみました。ん?ただの過去記事のまとめでは?いいんだよ!気にすんな!個人的には「いろいろなことしてんな~」と改めて感じました。
来年も新たな挑戦しますよ~!最後まで読んでくれた人!私は優しい人は好きです。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ツイッターやってます(@masakiyuki58)
最新記事 by マサキマサユキ (全て見る)
- 保護中: パセリはもっと評価されてもいい - 2021-08-10
- 【PR】新時代の幕開け信じたい!君は伝串を体験したか? - 2020-12-07
- マサキ、YouTubeに出演したってよ。 - 2020-10-28
コメント